華僑報 (東京華僑総会)

《 華僑報 》 掲載記事の東京華僑総会主催の行事 (婦女会・クラブ)、中国大使館・中国総領事館や各地華僑総会、各同郷会、僑団関係が参加イベントのほか、華僑華人関連のイベント記事などを紹介

2005年09月

東京華僑総会 《 華僑報 》新聞記事               華僑報:月2回(毎月1日、15日)発行
 2005年09月15日

王大使講演、活発な討論会 抗日戦争勝利60周年 華僑華人記念大会開く

http://tokyo-chinese.com/pdf/051005-9 リンク切れ
 2005年09月15日

抗日戦争勝利60周年迎え 中国大使館が記念集会

http://tokyo-chinese.com/pdf/051005-10 リンク切れ
 2005年09月15日

全日本華僑華人 中国平和統一促進会成立

初代会長に金氏を選出 リンク切れ
 2005年09月15日

元横浜華僑総会会長、日本中華総商会初代会長 呂行雄氏逝去

 ここ数年体調がすぐれず闘病中だった呂行雄・元横浜華僑総会会長が9月6日、 胃ガンのため逝去。 日本生まれ、 祖籍は廣東省鶴山県、 享年66歳。
続きを読む
 2005年09月15日

高金素梅さん、北京中央民族大に合格

 台湾先住民の合祀取り下げを求め靖国神社に対する抗議活動を展開中の台湾先住民高金素梅さん(台湾「立法委員」)が、このほど北京中央民族大学民族学部の本科生にみごと合格した。続きを読む
 2005年09月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽八月
 27日:華僑ハイキングクラブ・華聯旅行社共催、 信州・車山高原ハイキング会

▽九月
 2日:抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利60周年記念の集い (中国大使館主催)
 3日:抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利60周年記念大会 (日本華僑華人聯合総会・日本新華僑華人会共催、 於東京華僑会館)
 7日:中国大使館で映画 「乳泉村の子」 上映会、 本会関係者が観賞
 8日:日本華僑華人聯合総会常務委員会議/全日本華僑華人中国平和統一促進会設立準備会および設立大会 (於東京華僑会館) /朝鮮総聯主催、 朝鮮民主主義人民共和国建国57周年祝賀会に本会代表出席
 10日:日本華文教育協議会第4回運営委員会 (於横浜)
 11日:第2回在日華僑華人卓球友誼大会 (於横浜文化体育館)、 本会チームが参加
 12日:第15次常務理事会/東京華僑総会会員代表懇親会
 2005年09月15日

僑団の動き

▽八月
 23日:廣東省珠海訪日代表団が廣東同郷会を訪問し、同会役員らと懇談
 28日:第7回福建同郷家族納涼晩会 (於虎ノ門パストラル)

▽九月
 3日:廣東同郷会理監事会
 4日:廣東同郷会飲茶の会

 2005年09月15日

符順和氏、横浜僑校の現状発表

北京で世界比較教育フォーラム リンク切れ
 2005年09月05日

創立30周年盛大に祝う(協)華僑互助合作社 于淑媛総領事が祝辞

http://tokyo-chinese.com/pdf/051005-5 リンク切れ
 2005年09月05日

王文元中国和統会名誉会長一行を歓待 東京華僑総会と台湾省民会

http://tokyo-chinese.com/pdf/051005-4 リンク切れ
 2005年09月05日

暑気払い180名が団欒 福建同郷会恒例の家族納涼晩会

http://tokyo-chinese.com/pdf/051005-6 リンク切れ
 2005年09月05日

中国式マッサージ学ぶ 華僑経済合作社で講演会

http://tokyo-chinese.com/pdf/051005-7 リンク切れ
 2005年09月05日

緑に包まれた車山散策 レトロな千人風呂満喫

華僑ハイキング会に36名 リンク切れ
過去記事
カテゴリ検索
月別アーカイブ
新規購読・住所の変更・購読中止
  • ライブドアブログ