華僑報 (東京華僑総会)

《 華僑報 》 掲載記事の東京華僑総会主催の行事 (婦女会・クラブ)、中国大使館・中国総領事館や各地華僑総会、各同郷会、僑団関係が参加イベントのほか、華僑華人関連のイベント記事などを紹介

2007年06月

東京華僑総会 《 華僑報 》新聞記事               華僑報:月2回(毎月1日、15日)発行
 2007年06月15日

潘宝吉氏逝去

静岡華僑総会前会長
留日華僑華人温州同郷会前会長
潘宝吉氏逝去


 長期に亘って華僑の愛国団結、 とりわけ浙江省温州市出身者の団結に力を注ぎ、 また浙江省と静岡県との友好交流のために尽力してきた静岡華僑総会の前会長潘宝吉氏が去る五月三十一日、 病のため薬石効なく逝去された。 留日華僑華人温州同郷会初代会長を務め、 生前まで留日華僑浙江同郷会の顧問だった。 浙江省温州市出身、享年七一歳。続きを読む
 2007年06月15日

何国忠教授「マレーシア華人と両岸関係」で講演

両岸関係研究中心が研究会

 マラヤ大学中国研究所所長・何国忠教授 (祖籍海南省) の来日を機に、 同教授を招いて両岸関係研究中心 (陳仁端代表) とトヨタ財団助成研究 「アジアにおける知的ネットワーク」 研究プログラム共催による講演会が六月二日午後、 東京華僑会館で催された。続きを読む
 2007年06月15日

江穎禅名誉理事逝去

 東京華僑総会名誉理事の江穎禅氏が五月三十一日病のため逝去した。 上海市出身、 享年八一歳。続きを読む
 2007年06月15日

鄭正勝会長を再選 京都華僑総会で会員大会

 京都華僑総会の第十七期定期会員大会が去る五月十七日、「東華菜館」 にて開催された。続きを読む
 2007年06月15日

(協)日本華僑経済合作社 第五六回通常総会開催

 協同組合日本華僑経済合作社の第五十六回通常総会が五月二十六日午後、組合員283名が出席し、新橋の航空会館で開催された。続きを読む
 2007年06月15日

劉光智氏を会長に再任 留日台湾省民会で役員改選

 留日台湾省民会は五月三十日午後六時から、東京華僑会館七階会議室で理事拡大会議を開催した。続きを読む
 2007年06月15日

訃報

 阿賀谷月恵 (中国名:翁月英、 東京華僑総会勤務阿賀谷陽嘉氏の母堂)病気療養中のところ薬石効なく五月二十六日入院先の横浜・古川病院にて逝去。福建省福清市出身、享年八十三歳。続きを読む
 2007年06月15日

江蘇発展促進会成立 初代会長に呉智深氏

 日本江蘇発展促進会の成立大会が六月九日夜、 東京原宿の南国酒家で開かれた。 大会には王毅中国駐日特命全権大使、 梁保華江蘇省省長、 平山郁夫日中友好協会会長らから祝電が寄せられた。 大会には李東翔中国駐日大使館公使参事官、 于淑媛同参事官兼総領事、 阮湘平参事官、 白西紳一郎日中協会理事長、 片寄浩紀日本国貿促専務理事、 殷秋雄江蘇同郷会副会長らが招かれて出席し、 それぞれ同会の成立を祝った。続きを読む
 2007年06月15日

バーベキュー大会開催 首都圏の青年達が横浜で

 五月二十七日、東京・横浜を中心とした首都圏の青年達が集まり、「横浜市海の公園」にてバーベキュー大会が開催された。続きを読む
 2007年06月15日

僑団の動き

▽五月
 17日:福建同郷会月例会および理事会
 19日:第八回清華寮OBOG会 (於上野・蓬莱閣)
 24日:浙江同郷会理事会
 26日: (協) 日本華僑経済合作社第56回通常総会
 30日:留日台湾省民会理事拡大会議
▽六月
 2日:両岸関係研究中心(日本)講演会/(社)廣東同郷会会員大会および理事会
 3日: (社) 廣東同郷会飲茶の会
 2007年06月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽五月
 14日:林明江副主席を団長とする全国僑聯訪日代表団一行来会
 23日:全人代華僑委訪日代表団来会、 京浜地区各僑団代表と座談会。 東京華僑総会が一行を招宴 (晩) /全日本華僑華人中国平和統一促進会正副会長会議
 24日:日本華僑華人聯合総会常務委会議 (於大阪)
 25日: (財) 東華教育文化交流財団第十期第二次理監事会
 28日:孔鉉佑公使が東京、 横浜僑会代表ら招き、 会食懇談会
 31日: (財) 東華教育文化交流財団第十期第二次評議員会
▽六月
 9日:華僑ハイキングクラブ・(株)華聯旅行社主催、 尾白川渓谷ハイキング会
 12日:第12次常務理事会
 14〜15日:日本華僑華人聯合総会代表委員大会
 2007年06月01日

致公党中央訪日代表団 東京華僑総会を訪問

 一九二五年にアメリカで建党された中国民主諸党派の一つ、 致公党の中央訪日代表団の一行が去る五月十日午後、 東京華僑総会を訪問し、 符易亨会長ら執行部のメンバーと懇談した。続きを読む
 2007年06月01日

国務院僑主任に李海峰氏就任

 中国国務院が先ごろ李海峰氏 (女性) を国務院僑務公室主任に任命した。続きを読む
 2007年06月01日

杜鉄環全人代華僑委副主任委員

京浜地区僑団代表と座談会

 杜鉄環副主任委員を団長とする全国人民代表大会華僑委員会の訪日代表団一行八名が五月二十三日午後、 東京華僑総会を訪問し、 日本華僑華人聯合総会の陳焜旺名誉会長、 曽徳深会長、 東京華僑総会の符易亨会長はじめ東京、 横浜地区主要華僑団体の責任者らおよそ三十名と座談会を開いた。続きを読む
 2007年06月01日

山手中華学校が横浜市に新校舎用地取得で要望書

 横浜山手中華学園 (梁慶安理事長) は四月十六日、 横浜市の中田宏市長にあて 「横浜山手中華学校新校舎建設のための市有地払い下げの要望書」 を提出した。続きを読む
 2007年06月01日

旧交温め、親しく懇談 清華寮元寮生ら30余名集う

 今年で第八回目の集いとなる中国人学生寮 「清華寮」 のOB・OG会 (何水玉代表幹事) が去る五月十九日正午から上野の 「蓬莱閣」 で賑やかに催され、 夫婦同伴者を含め三十名余りの元寮生らが旧交を温め、 親しく懇談した。続きを読む
 2007年06月01日

訃 報

 翁祖雄 (鹿児島華僑総会理事) 五月十二日逝去、享年八十六歳。続きを読む
 2007年06月01日

長崎僑胞が歓待 全人代華僑委訪日団

 全国人民代表大会華僑委員会の訪日代表団 (団長=杜鉄環副主任委員) の一行八名が五月二十六日から二泊三日の日程で長崎を訪問した。続きを読む
 2007年06月01日

上野動物園を見物、散策 廣東同郷会がウォーキング会

 GW最後の日の五月六日、 社団法人廣東同郷会主催の休日都心ウォーキング会が上野動物園を主目的地として催行された。続きを読む
 2007年06月01日

北海道の旅へ37名参加 浙江同郷会・婦女会が初の共催

 四月二十六日から浙江同郷会と華僑婦女会初の共催による 北海道南部三日間の旅 が催行され、 三十七名が参加し、 大変楽しく愉快な旅であったと好評だった。

 以下に紹介する文章は、 この旅行会に参加した浙江同郷会理事・張文統さんの同行記です。続きを読む
過去記事
カテゴリ検索
月別アーカイブ
新規購読・住所の変更・購読中止
  • ライブドアブログ