華僑報 (東京華僑総会)

《 華僑報 》 掲載記事の東京華僑総会主催の行事 (婦女会・クラブ)、中国大使館・中国総領事館や各地華僑総会、各同郷会、僑団関係が参加イベントのほか、華僑華人関連のイベント記事などを紹介

2009年09月

東京華僑総会 《 華僑報 》新聞記事               華僑報:月2回(毎月1日、15日)発行
 2009年09月15日

暑気払い160余名が団欒 第11回福建同郷家族納涼晩会

今年で11回目を数える福建同郷会(張仁猛会長)恒例の「福建同郷家族納涼晩会」 が去る8月30日晩、都内港区六本木の「グランドハイアット東京」で開催され、160名余りの福建僑胞たちが賑やかに暑気を払い、団欒した。続きを読む
 2009年09月15日

江蘇同郷会、許総領事迎え家族懇親納涼会開く

8月30日正午、江蘇同郷会(陳学全会長)は銀座維新號新館に中国大使館の許澤友参事官兼総領事と劉麗京夫人および趙薈一等書記官を迎えて家族懇親納涼会を開催した。続きを読む
 2009年09月15日

陳玳珩日本新華僑華人会会長 聯合総会・東京華僑総会を訪問

https://tokyo-chinese.com/pdf/0910-A.pdf
 2009年09月15日

中国人学生寮清華寮の元寮生らがOB・OG懇親会

文京区茗荷谷にある中国人学生寮―清華寮でかつて青年時代をすごした元寮生たちの懇親の集いが去る9月6日(日)の昼、上野蓬蓬閣で二年ぶりに開催された。続きを読む
 2009年09月15日

僑団の動き

▽八月
 17日:福建同郷会月例会および理事会
 22日:協同組合華僑互助合作社第34回通常総会
 30日:江蘇同郷会家族懇親納涼会/福建同郷家族納涼晩会

▽九月
 3日:東京華僑婦女会役員会
 5日:廣東同郷会理監事会
 6日:廣東同郷会飲茶の会/清華寮OB会
 12日:全日本華僑華人中国和平統一促進会定期大会
 2009年09月15日

東京華僑総会関連活動日誌

▽八月
 21日:第十次理事会/中国映画ビデオ上映会/理事・会員代表納涼懇親会
 25日:廖会長、中国大使館に許澤友参事官兼総領事を訪ね、台湾中南部台風被災同胞への義援金五十万円を寄託
 26日:廖会長、林副会長、台北駐日経済文化代表處を訪ね、台湾中南部台風被災同胞への義援金五十万円を寄託

▽九月
 3日:事務局全体会議
 4日:日本新華僑華人会の陳玳会長ら新役員が就任挨拶のため来訪
 8日:朝鮮民主主義人民共和国創建61周年祝賀宴(朝鮮総連主催)に陳慶民・王国蛟副会長出席
 9日:日中笹川医学奨学金制度第32期研究者歓迎式典・レセプションに廖会長出席/中国高校生訪日団歓迎レセプションに林斯福・王国蛟両副会長出席
 11日:第十次常務理事会/神戸中華同文学校創立110年記念式典に王国蛟副会長出席
 12日:箱根芦ノ湖ハイキングとバーベキュー会
 2009年09月01日

台北経済文化代表処にも義援金50万円寄託

東京華僑総会の廖雅彦会長と林斯福副会長は8月26日午前、台北駐日経済文化代表処を訪ね、先頃、台湾中南部を襲った台風のため、台湾同胞の尊い生命と財産が極めて深刻な損失を被ったことにお見舞いの意を表すとともに被災した台湾同胞と被災地復興のため役立てて欲しいと東京華僑総会よりの義援金50万円を寄託した。
 2009年09月01日

東京華僑総会、台湾中南部台風被災に義援金50万円 廖雅彦会長、中国大使館訪ね寄託

https://tokyo-chinese.com/pdf/0909-A.pdf
 2009年09月01日

華僑華人青年交流会イン長野に参加して

7月18日から20日まで、長野県霧ヶ峰を主会場として開催された第12回華僑華人青年交流会は、青年相互の交流を大いに深め合う上で好評だった。先頃、同交流会の実行委員会に参加者から感想文が寄せられたので、そのうちの四編をここに紹介します。続きを読む
過去記事
カテゴリ検索
月別アーカイブ
新規購読・住所の変更・購読中止
  • ライブドアブログ