華僑報 (東京華僑総会)

《 華僑報 》 掲載記事の東京華僑総会主催の行事 (婦女会・クラブ)、中国大使館・中国総領事館や各地華僑総会、各同郷会、僑団関係が参加イベントのほか、華僑華人関連のイベント記事などを紹介

2009年11月

東京華僑総会 《 華僑報 》新聞記事               華僑報:月2回(毎月1日、15日)発行
 2009年11月15日

京都で光華寮OB・OG会 北海道・九州など各地から30名

秋空晴れわたる10月25日、宇治黄檗山萬福寺塔頭の宝善院に於いて、京都北白川・光華寮の元寮生、楊宗雄氏等が「光華寮OB・OGの集い」を開催した。続きを読む
 2009年11月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽十月
 18日:新中国建国60周年記念沖釣り大会
 21日:中国映画ビデオ上映会/第十次理事会
 23日:東華教育文化交流財団理監事・評議員・選考審査委員合同会議
 28日:写真展「周恩来と日本」開幕式に陳名誉会長、林副会長出席

▽十一月
 4日:廣東省訪日代表団歓迎会に廖会長ら出席
 12日:第十一次常務理事会
 2009年11月15日

僑団の動き

▽十月
 15日:留日台湾省民会理事会
 16日:福建同郷会月例会および理事会

▽十一月
 1日:廣東同郷会飲茶の会
 7日:廣東同郷会理監事会
 8・9日:浙江同郷会旅行会 (寸又峡)
 13日:第49回旅日福建同郷懇親会各地区代表者会議 (於神戸)
 2009年11月01日

長崎で華僑時中小学校同窓大会 香港・東京など各地より140名参加

【長崎発】1905年から1988年まで83年間存続した長崎華僑時中小学校の同窓大会が10月5日、6日の両日、地元長崎で初めて開催された。続きを読む
 2009年11月01日

第十期会員代表選出へ 理事会、選挙委・選挙細則決める

10月21日開催の東京華僑総会第34期第10次理事会は、第9期会員代表の任期満了に伴う第10期会員代表の選出について討議し、執行部より提案のあった会員代表選挙委員(常務理事が担当)25名を選出するとともに、会則に基づいて「第10期会員代表選挙細則」(別項)を定めた。続きを読む
 2009年11月01日

熱海で温泉と花火満喫 廣東同郷会が一泊旅行会

廣東同郷会は9月18〜19日、同会会員と家族ら49名が1泊2日の熱海温泉への旅を楽しんだ。続きを読む
 2009年11月01日

横浜沖でイシモチ釣り 建国60周年記念沖釣り大会

https://tokyo-chinese.com/pdf/0911-C.pdf
過去記事
カテゴリ検索
月別アーカイブ
新規購読・住所の変更・購読中止
  • ライブドアブログ