華僑報 (東京華僑総会)

《 華僑報 》 掲載記事の東京華僑総会主催の行事 (婦女会・クラブ)、中国大使館・中国総領事館や各地華僑総会、各同郷会、僑団関係が参加イベントのほか、華僑華人関連のイベント記事などを紹介

2011年03月

東京華僑総会 《 華僑報 》新聞記事               華僑報:月2回(毎月1日、15日)発行
 2011年03月15日

程大使の来訪を熱烈歓迎 新潟華僑華人総会が会食会

2月18日昼、新潟華僑華人総会(恵京仔会長)は折から新潟県を訪問中の程永華駐日大使と夫人の汪婉女史を新潟市内のオークラホテルに迎えて昼食会を催し、程大使夫妻の新潟訪問を熱烈に歓迎した。続きを読む
 2011年03月15日

王昆中国代表理事が着任 (財)日中友好会館

昨年12月15日に離任帰国した呉従勇氏の後任として先頃、財団法人日中友好会館の中国代表理事(常任)に王昆氏が着任した。
続きを読む
 2011年03月15日

国際婦女節で記念の集い 50周年迎える東京華僑婦女会

IMGP1706
東京華僑婦女会(呉少煖会長)の三・八国際婦女節を記念する集いが、3月5日午後1時から東京華僑会館内の「維新號銀座新館」で和やかに開催された。続きを読む
 2011年03月15日

訃  報

平井猛(張猛)さん
平井静子さん(平井猛さん夫人)
続きを読む
 2011年03月15日

東京華僑総会 関連活動日誌&僑団の動き

▽二月 
 16日:蔡建国上海市僑務公室副主任来訪、廖会長らと懇談
 18日:東華教育文化交流財団理事会および選考審査委員会
 21日:第六次理事会/程永華大使の僑領招待会に廖会長他出席
 23日:水曜クラブ月例会

▽三月 
 2日:魏文生・世界福建青年聯会副理事長来訪、林副会長と懇談
 3日:後楽寮運営委員会に廖会長出席
 9日:辛亥革命百周年で新華僑華人会と協議
 10日:横浜山手中華学校卒業式、廖会長出席
 11日:第五次常務理事会/カラオケクラブ月例会続きを読む
 2011年03月01日

箱根の名湯で春節過す 留日福建同郷会が新年会

IMGP1657
箱根の名湯で、春節の一日をのんびりと寛ぎながら過ごす留日福建同郷会(張仁猛会長)恒例の第55回新年会が2月13日、箱根奥湯本温泉のホテル「おくゆもと」で開催された。続きを読む
 2011年03月01日

長崎で恒例の春節晩会 李文亮総領事が出席・祝辞

IMG_0013
長崎華僑総会(王国雄会長)は去る2月1日、長崎市内の中国菜館「京華園」で恒例の春節晩会を賑やかに開催した。続きを読む
 2011年03月01日

横浜で盛大に新春聯歓会 程永華大使が祝賀メッセージ

IMG_0376
横浜華僑総会の「2011新春聯歓会」が2月15日晩、中華街に近い「ロイヤルホールヨコハマ」で、400余名が出席して盛大に開催された。続きを読む
 2011年03月01日

陸煥氏を会長に再選 副会長は朱銘江・符順和氏 廣東同郷会新役員人事決定

任期満了に伴う社団法人廣東同郷会(陸煥鑫会長)の役員選挙は2月5日郵送による投票(有権者総数371名、投票総数191票)が締め切られ、同日午後、同会の会議室で開票作業が行われた。続きを読む
 2011年03月01日

福建の郷土料理満喫 鹿児島華僑総会の春節懇親会

DSCN3818
福建僑胞の多い鹿児島華僑総会(楊忠銀会長)恒例の華僑華人春節懇親会が2月11日午後1時から、鹿児島市に隣接する日置郡伊集院町にある僑胞経営の中国菜館「栄蘭亭」で開催された。続きを読む
 2011年03月01日

40余名が餃子作りに挑戦 香川華僑華人会で春節の餃子会

香川華僑華人会(姜華英会長)は去る1月30日、高松市内の「ヨンデンプラザ」で春節を祝って餃子会を開いた。続きを読む
過去記事
カテゴリ検索
月別アーカイブ
新規購読・住所の変更・購読中止
  • ライブドアブログ