華僑報 (東京華僑総会)

《 華僑報 》 掲載記事の東京華僑総会主催の行事 (婦女会・クラブ)、中国大使館・中国総領事館や各地華僑総会、各同郷会、僑団関係が参加イベントのほか、華僑華人関連のイベント記事などを紹介

2018年05月

東京華僑総会 《 華僑報 》新聞記事               華僑報:月2回(毎月1日、15日)発行
 2018年05月15日

新潟華僑華人総会が寺泊でマラソン参加と花見交流会

新潟華僑華人総会花見会写真 中日平和友好条約締結40周年を記念し、華僑華人の団結を一層図り、中日友好交流を深める目的で新潟華僑華人総会(恵京仔会長)は去る4月28日、寺泊いやしの郷で中国駐新潟総領事館との共催による「マラソン参加・応援&花見交流会in寺泊」を開催した。続きを読む
 2018年05月15日

趙正男氏ら三氏招かる 安倍首相主催「桜を見る会」

桜を見る会 安倍晋三首相主催の恒例の「桜を見る会」が去る4月21日午前、「新宿御苑」で開催され、政財界、文化・芸術、スポーツなどの各界から1万7500人が招かれて出席した。続きを読む
 2018年05月15日

両岸和平発展聯合会・西日本 第八回台湾問題研究会開く

両岸和平発展聯合会 中国両岸和平発展聯合会・西日本(鄭正勝会長)は去る4月21日、神仙閣大阪店において阪南大学洪詩鴻教授を講師に招き、第8回目となる台湾問題研究会を開催し、約20名が参加した。続きを読む
 2018年05月15日

連休中も中国語を熱心に学ぶ子供達

中国語教室 桜のお花見が終わり、大型連休がやって来て、多くの人々は海外へ、国内旅行へと旅立つ中、東京華僑総会主催「中国語教室」で学ぶ遊び盛りの華僑子供たちは5月6日の日曜10時半、普段通り父母に連れられて、三々五々と東京華僑会館八階に集合した。続きを読む
 2018年05月15日

関連活動日誌&僑団の動き

東京華僑総会
関連活動日誌
▽三月
 28日‥横浜山手中華学園理監事・評議員合同会議、林斯福会長、江洋龍理事出席
▽四月
 14日‥公益財団法人東華教育文化交流財団奨学生懇親会
 15日‥廖雅彦顧問(聯合総会会長)、聯合総会九州ブロック会議出席のため鹿児島へ
 16日‥華僑大学張禹東教授来訪、林斯福会長、謝忠勇留日福建同郷会会長らと懇談/華僑大学の関一凡党委員会書記一行来訪、江洋龍・華僑大董事、廖雅彦日本華僑華人聯合総会会長・曁南大董事と懇談/第二回気功講習会
 19日‥廖雅彦、江洋龍ら七氏、陳焜旺名誉会長を見舞う
 21日‥洪維成顧問を偲ぶ会に林斯福会長はじめ本会役員参列
 22日‥第18回中国語教室
 23日‥第21次理事会/第三回気功講習会
 25日‥第17回カラオケ倶楽部
 28日‥第四届大使杯中文朗読競技会(日本華文教育協会主催)に黄淑柔副会長出席
▽五月
 6日‥第19回中国語教室
 7日‥第四回気功講習会
 8日‥訪日の李克強総理、華僑華人代表と会見・写真撮影、本会から廖雅彦、林斯福氏ら出席
 10日‥李克強総理訪日レセプション、本会から廖雅彦、林斯福氏ら出席
 14日‥第五回気功講習会
no image


続きを読む
 2018年05月01日

鹿児島で聯合総会九州ブロック会議 孫忠宝福岡副総領事、廖雅彦会長が出席

九州ブロック会議参加者 去る4月15日㈰、日本華僑華人聯合総会の第10回九州ブロック会議が鹿児島市内の「クイジーヌ楽」にて開催された。 続きを読む
 2018年05月01日

関一凡華僑大党委書記来訪 江洋龍・廖雅彦両氏と懇談

関一凡華僑大党書記 4月15日訪日した中国国立華僑大学の関一凡・党委員会書記が16日午後2時、華僑大学日本校友会の玉城理恵会長の案内で東京華僑会館を訪れ、江洋龍華僑大学董事・公益財団法人東華教育文化交流財団理事長並びに廖雅彦日本華僑華人聯合総会会長(曁南大学董事)と親しく懇談した。続きを読む
 2018年05月01日

副総領事季氏離任、劉氏着任で 新潟華僑華人総会が歓送迎会

新潟劉副総領事歓送会 3月31日、桜の蕾膨らむ春宵、この度離任帰国することになった新潟総領事館の季文斌副総領事夫妻の送別と後任として着任した劉宏副総領事の歓迎の夕べが新潟華僑華人総会の主催によりホテル「オークラ新潟」で開催された。続きを読む
 2018年05月01日

張華僑大教授ら東総訪問 福建華僑史編纂の調査研究で来日

 4月16日午前、中国国立華僑大学の張禹東教授(元副校長)と同大華僑華人研究院の錘大榮副教授が東京華僑総会を訪問し、林斯福会長と謝忠勇留日福建同郷会会長並びに江洋龍東華教育文化交流財団理事長と懇談し、交流を深めあった。
no image

続きを読む
過去記事
カテゴリ検索
月別アーカイブ
新規購読・住所の変更・購読中止
  • ライブドアブログ