中国料理を楽しむ会 京都府中国料理厨師会「琢磨会」の会長を務める京都華僑総会・楊正武会長は、長引くコロナ禍で開催が危ぶまれた今年の「中学卒業を祝い、中国料理を楽しむ会」を、子ども達の強い思いに応え3月10日、京都市内12施設の生徒、33名を中華処「楊」に招待し開催した。
当日は、門川大作京都市長からお祝いの言葉もいただいた。

また、3月14日には京都府下5施設の子ども達と指導員34名の生徒を招待し、料理を振舞った。生徒たちは、次々に出る料理を堪能し、大変喜んだ。

5月19日、子息の楊智偉さんと2人で姫路の児童養護施設「広畑学園」で調理奉仕を行った。
コロナ禍で全ての行事がない中での中国料理を提供する活動はとても好評で、生徒たちは喜んでいた。

調理奉仕活動は今回で通算1280回になり、楊会長は活動が続けられたことに対して感謝を述べた。