楊正武氏調理奉仕活動第62回留日福建同郷会懇親会熊本大会前日の10月8日、楊正武(京都華僑総会会長)・愛玉夫妻は熊本市中央区の児童福祉施設「藤崎台童園」を訪れ、子ども達に中国料理を振る舞った。
楊正武氏は京都府中国料理厨師会「琢磨会」の会長を務め、約40年前から児童養護施設における調理奉仕活動を続けている。熊本県内の施設には初めて訪れた。

楊夫妻は京都から6品、70食分の食材を施設の厨房に持ち込み、13時から下ごしらえを始め、4時間かけて、鶏の唐揚げや海老ケチャ(エビのケチャップ炒め)、カツ丼等を仕上げた。その後、食堂では一人ひとりに料理が取り分けられ、プロの味は食べ盛りの子ども達から大変喜ばれた。

今回で26府県、通算1326回目の調理奉仕となり、この活動の模様は、9日の熊本日日新聞に記載された。

写真=熊本市の児童福祉施設「藤崎台童園」に訪れ、料理を振る舞った楊正武・愛玉夫妻