華僑報 (東京華僑総会)

《 華僑報 》 掲載記事の東京華僑総会主催の行事 (婦女会・クラブ)、中国大使館・中国総領事館や各地華僑総会、各同郷会、僑団関係が参加イベントのほか、華僑華人関連のイベント記事などを紹介

東京華僑総会

東京華僑総会 《 華僑報 》新聞記事               華僑報:月2回(毎月1日、15日)発行
 2023年06月15日

陳隆進会長ら東総役員、呉江浩駐日大使を表敬訪問

(写真予備)表敬1東京華僑総会の陳隆進会長、陳莎莉副会長ら一行8名が去る5月24日、呉江浩駐日本国特命全権大使を表敬訪問した。これには陳魏公使参事官兼総領事、王宝鋒一等書記官兼領事が同席した。続きを読む
 2023年06月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽五月
1日‥「日中平和友好条約締結45周年記念中国日本親善拳击比赛」(於後楽園ホール)に陳隆進会長が出席
6日:日本華文教育協会主催「第九回大使杯中文朗読大会」に陳隆進会長、銭江麗子副会長が出席
7日‥中国語オンライン教室
8日‥第10回世界華僑華人社団聯誼大会(於北京)に陳隆進会長が出席
9日‥紹興市人民政府主催「紹興酒と文化都市紹興を知る会&古越龍山『只此青玉』を楽しむ会」(於帝国ホテル)に銭江麗子、陳莎莉両副会長が出席/「呉江浩大使着任レセプション」(於ホテルニューオータニ)に銭江麗子、陳莎莉両副会長らが出席
11日‥曁南大学林如鵬党委書記一行が訪問、銭江、陳両副会長ほか同校の日本校友会関係者を交え懇談
13日‥「横浜婦女会70周年祝賀会」(於ローズホテル横浜)に銭江、陳両副会長らが出席
14日‥中国語オンライン教室
16日‥日本中国料理協会前会長の故陳建一氏の「感謝の会」に陳莎莉副会長が出席
19日‥曁南大学第九届理事会(於廣州)に陳隆進会長が出席
21日‥中国語オンライン教室
22日‥第六期第4回常務理事会/第六期第7回理事会
24日‥陳隆進会長ら8名が新任された呉江浩駐日本国特命全権大使を表敬訪問
28日‥全日本華僑華人中国和平統一促進会主催「台湾問題的外部因素述论-以美日涉台动态为视点」講座に陳隆進会長・銭江麗子副会長が出席/中国語オンライン教室no image

続きを読む
 2023年06月01日

習近平主席、聯誼大会代表らと会見 北京で第10回世界華僑華人社団聯誼大会

(写真)人民大会堂前(修正済)東京華僑総会陳隆進会長は、5月8日から始まる第10回世界華僑華人社団聯誼大会に出席するため、北京を訪問した。続きを読む
 2023年06月01日

陳隆進会長、陳富美氏らと懇談 北京日本帰僑聯誼会夕食会に招かる

(写真)北京日本帰僑聯誼会夕食会(修正済)第10回世界華僑華人世界大会に出席のため北京に滞在中の東京華僑総会陳隆進会長は、5月16日、北京日本帰僑聯誼会陳富美名誉会長、郭強会長の夕食会に招かれた。また、日本から駆け付けた陳会長夫人、銭江麗子副会長、范偉玲事務局長も夕食会に参加した。続きを読む
 2023年06月01日

曁南大学林如鵬氏一行が訪問 東総、日本校友会の会長らと懇談

(写真)曁南大学林如鵬氏訪問(修正済)5月11日、曁南大学・林如鵬書記一行は東京華僑会館に訪れ、曁南大学日本校友会と親交を深めた。続きを読む
 2023年05月15日

第九届“大使杯”中文朗诵比赛圆满成功

(写真)第九回大使杯1  5月6日由日本华文教育协会主办,全华联及東京華僑総会协助成功的举办的第九届“大使杯”中文朗诵比赛。続きを読む
 2023年05月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽四月
2日‥アジア太平洋観光社主催「和平之心‐穿越時空的友情版画展」(於東京多元文化会館)に陳隆進会長が出席/中国語オンライン教室
3日‥「東京上海海派書画交流展」(於中国文化センター)に陳隆進会長らが出席
6日‥執行部オンライン会議
9日‥中国語オンライン教室
16日‥中国語オンライン教室
21日‥第六期第3回常務理事会/第六期第6回理事会
21日‥故陳慶民理事宅へ銭江麗子副会長が弔問
23日‥中国語オンライン教室
24日‥日本華僑華人聯合総会Zoom会議に陳隆進会長、銭江麗子・陳莎莉両副会長が出席
30日‥パナマ中国平和統一促進会との会食に陳隆進会長と銭江麗子副会長が出席
no image続きを読む
 2023年04月15日

呉江浩大使就任歓迎会開く 華僑各界代表130余名が出席

(写真)呉大使と陳隆進会長、副会長東京華僑総会(陳隆進会長)は3月23日午後、第13代中国駐日特命全権大使として21日着任した呉江浩・新大使を東京華僑会館に迎えて就任歓迎会を開催した。続きを読む
 2023年04月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽三月
4日‥第23回中国春蘭展(日本中国蘭協会主催)に陳隆進会長、陳莎莉副会長らが出席
5日‥中国語オンライン教室
7日‥執行部オンライン会議
10日‥横浜山手中華学校2022学年度卒業式に陳隆進会長が出席
11日‥横浜福建経済文化促進会十周年祝賀会に陳隆進会長が出席
12日‥中国語オンライン教室
15日‥2022年度熊猫(パンダ)幼稚園卒園式に陳隆進会長が出席
19日‥中国語オンライン教室
20日‥日中友好会館評議員会に陳隆進会長が出席
22日‥第六期第2回常務理事会/第六期第5回理事会
23日‥東京華僑総会主催呉江浩中国駐日特命全権大使就任歓迎会
26日‥中国語オンライン教室
27日‥「粤港日本書画大聯展」(於中国文化センター)に陳莎莉副会長が出席
no image続きを読む
 2023年04月01日

東京華僑総会元副会長 日本華僑統促会名誉会長 陳慶民氏逝去

(写真)陳慶民東京華僑総会副会長・理事会議長及び全日本華僑華人中国平和統一促進会(略称‥日本華僑統促会)名誉会長、留日台湾省民会副会長を歴任した陳慶民氏が去る2月16日、膵臓ガンのため入院先の病院で逝去された。台湾省彰化出身(日本生まれ・父は故陳輝川・亜細亜通信社代表取締役)、享年75歳。続きを読む
 2023年03月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽二月
3日‥横浜山手中華学校「僑団懇親会曁中華学校後援会設立大会」に陳隆進会長が出席
5日‥中国語オンライン教室
8日:執行部オンライン会議
9日:パスポート更新に関して、陳隆進会長らが中国大使館訪問
12日‥中国語オンライン教室
17日‥新潟華僑華人総会惠京仔会長の「お別れ式」に陳隆進会長が参列弔問
18日‥全日本華僑華人社団連合会賀乃和会長らが訪問
19日‥中国語オンライン教室
21日‥第六期第1回常務理事会/第六期第4回理事会
22日‥「中国汝瓷展」(於中国文化センター)に陳隆進会長らが出席
24日‥孔鉉佑駐日大使離任レセプションに陳隆進会長・陳莎莉副会長らが出席
26日‥中国語オンライン教室
no image


続きを読む
 2023年02月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽一月
5日‥仕事始め
6日‥日本国際貿易促進協会主催「新年賀詞交歓会」に陳隆進会長らが出席
8日‥中国語オンライン教室
11日‥執行部会議
12日‥中国大使館楊宇公使ら五名が「温暖迎春」新年挨拶で来訪
13日‥韓国民団の新年会に陳隆進会長が出席
15日‥全日本華僑華人社団連合会主催「2023年日本華僑華人春晩」に陳隆進会長らが出席/中国語オンライン教室
18日:(公財)日本中国料理協会主催「新年臨時総会・設立40周年記念賞味会」に陳隆進会長らが出席
20日‥(一社)日本中華総商会主催「迎春会」に陳隆進会長が出席
22日‥中国語オンライン教室/「新年を迎える中日青少年兎描き交流会」(於東京中国文化センター)に陳隆進会長が出席
28日‥横浜福建同郷会新年会に陳隆進会長が出席
29日‥中国語オンライン教室
30日‥(公財)日本中国友好協会新年会に陳隆進会長らが出席
no image
続きを読む
 2023年02月01日

"温暖迎春"新年交歓会 楊宇公使一行が東京華僑総会訪問

(写真)楊公使訪問1(修正済)1月12日、中国大使館楊宇公使一行5名が新年の挨拶を兼ねて東京華僑総会を訪問した。続きを読む
 2023年01月15日

藕δ・陳巍両氏と懇談 新旧総領事が東京華僑総会を訪問

(写真上)新旧総領事が訪問(修正済)12月28日、約4年半の任期を終えて1月3日に離任することになった中国駐日本大使館藕δ参事官兼総領事と後任の陳巍公使参事官兼総領事が東京華僑総会を訪問し、東京華僑総会、全日本華僑華人社団連合会両団体の役員らと親しく懇談した。続きを読む
 2023年01月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽十二月
4日‥中国語オンライン教室
6日‥江澤民氏の逝去を受けて、銭江麗子副会長らが中国大使館に弔問
10日‥第22回中国寒蘭展(日本中国蘭協会主催)に陳隆進会長が出席
11日‥中国語オンライン教室
18日‥中国語オンライン教室
25日‥中国語オンライン教室
27日‥執行部会議
28日‥中国駐日本大使館藕δ前総領事、陳巍新総領事が来訪
続きを読む
 2023年01月01日

新年のごあいさつ 東京華僑総会会長 陳隆進

(写真)陳隆進会長新年明けましておめでとうございます。続きを読む
 2022年12月15日

東総、記念写真展開催 半世紀を民間資料と共に振り返る

東総写真展テープカット東京華僑総会が主催する中日国交正常化50周年記念写真展「不朽の功績-永遠の友好の使者〜民間資料と共に振り返る半世紀」が中国文化センター(東京)にて、11月21日から1週間にわたり開催された。続きを読む
 2022年12月15日

日頃の学習成果など披露 東総中国語教室の「移動教室」開催

東総中国語教室集合写真11月27日㈰、毎週日曜日に東京華僑総会が主催している中国語教室の移動教室が開催された。続きを読む
 2022年12月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽十一月
4日‥執行部会議
6日‥中国語オンライン教室
13日‥中国語オンライン教室
18日‥2022年僑学界錦秋招待会に陳隆進会長が出席
20日‥中国語オンライン教室
21日:「不朽の功績、永遠の友好の使者」写真展開幕式(於中国文化センター)
21日〜27日‥「不朽の功績、永遠の友好の使者」写真展
25日:全日本華僑華人中国平和統一促進会主催「魏大名先生学識講座」に陳隆進会長・銭江麗子副会長が出席
27日‥中国語移動教室開催(於中国文化センター)
29日:第六期第3回理事会続きを読む
 2022年11月15日

東京華僑総会 関連活動日誌

▽十月
2日‥中国語オンライン教室
5日〜7日‥「パンダの絵コンクール」展示会
7日‥神戸華僑総会黄耀庭元会長のお別れ会に陳隆進会長が出席
8日‥「中秋明月祭大阪2022」開幕式に陳隆進会長が出席
9日‥中国語オンライン教室
11日‥執行部会議
13日 陳隆進会長ら役員、中国大使館施泳公使を表敬訪問
16日‥中国語オンライン教室
18日多元文化会館主催「中日国交正常化50周年撮影展」に陳隆進会長、銭江麗子副会長らが出席
21日‥第六期第2回理事会
23日‥中国語オンライン教室/[華・はな]第六回全日本華人花藝協会花展に陳隆進会長が出席
29日:全日本華僑華人中国平和統一促進会主催「殷燕军先生学識講座」に銭江麗子副会長が出席
続きを読む
過去記事
カテゴリ検索
月別アーカイブ
新規購読・住所の変更・購読中止
  • ライブドアブログ