華僑報 (東京華僑総会)

《 華僑報 》 掲載記事の東京華僑総会主催の行事 (婦女会・クラブ)、中国大使館・中国総領事館や各地華僑総会、各同郷会、僑団関係が参加イベントのほか、華僑華人関連のイベント記事などを紹介

各地華僑総会

東京華僑総会 《 華僑報 》新聞記事               華僑報:月2回(毎月1日、15日)発行
 2025年04月15日

民間友好の強化を期待 陳泳総領事が長崎華僑総会を訪問

2A-1(写真)陳泳総領事長崎総会訪問去る3月26日、中国駐長崎総領事館に着任した陳泳総領事は、長崎の新地中華街にある華僑会館を訪問し、長崎華僑総会楊爾嗣会長、鄭秀樹・劉瑞美両副会長をはじめ、理事・会員、そして長崎華僑各団体の代表らと会談した。続きを読む
 2025年04月15日

建館40周年記念観桜会及び陳泳総領事就任レセプション開催 中国駐長崎総領事館

2A-2(写真)建館40周年観桜会3月29日、中国駐長崎総領事館は、建館40周年記念観桜会及び陳泳総領事就任レセプションを開催した。長崎県知事大石賢吾、長崎市市長鈴木史朗、地元選出の国会議員西岡秀子、古賀友一郎、県内各市町村、各界友好者、華僑・華人、周辺住民、地元メディアなど約400人が参加し、盛大に執り行われた。続きを読む
 2025年04月01日

楊正武氏による調理奉仕 30年間、子どもたちの笑顔と共に

2A-3(写真)楊正武氏調理奉仕1旧琢磨会による「児童養護施設等で暮らす中学生の卒業をお祝いする会」が、3月9日と12日の両日に開催された。続きを読む
 2025年03月15日

長崎華僑総会が新年会開催 過九節と陳優継氏の還暦を祝う

2A-1(写真1)長崎新年会1(16行)2月26日長崎華僑総会(楊爾嗣会長)主催の新年会を新地町の「ホテルJALシティ長崎」にて、中華人民共和国駐日本大使館郭暁涵参事官を迎え開催した。続きを読む
 2025年02月01日

張大興総領事が招待会で僑胞に離任の挨拶

長崎張総領事離任(14行)2025年1月15日、中華人民共和国駐長崎総領事館にて、長崎華僑華人・留学生新年会および張大興総領事離任招待会が開催された。続きを読む
 2024年12月01日

楊正武氏が「感謝の集い」 児童福祉施設児童「中学卒業を祝い、中国料理を楽しむ会」を発会

楊正武氏感謝の集い{18行) 去る、10月16日に中国料理調理奉仕活動を42年間続けてきた、京都華僑総会楊正武会長が主宰する「琢磨会」が京都河原町四条下ルの「桃園亭」に於いて、閉会式並びに「感謝の集い」を行った。また、当日は児童福祉施設児童の「中学卒業を祝い、中国料理を楽しむ会」の旧会員・旧賛助会員・そして、児童福祉施設関係者20名を含む、55名が出席して発会式が行われた。
続きを読む
 2024年11月15日

楊総領事ら出席、交流深まる 福岡華僑総会、建国記念祝賀会

福岡総会建国記念祝賀会 去る9月25日、福岡華僑総会主催の中華人民共和国建国75周年記念祝賀会が福岡市内の「福新楼」にて開催された。楊慶東総領事ほか4名の領事が招かれて出席し、同会会員とその家族、新華僑らおよそ30名が参加した。以下は、福岡華僑総会によるレポート。続きを読む
 2024年11月01日

入管法に関する学習会を開催 岡山華僑華人総会

10月20日㈰12時半から15時半まで、岡山華僑華人総会は岡山国際交流センター6階において、入管法に関する学習会を開催した。
続きを読む
 2024年11月01日

中国建国75周年祝し、鹿児島で国慶節祝賀会

鹿児島国慶節1(16行) 10月6日㈰、鹿児島華僑総会(楊忠銀会長)主催による中華人民共和国成立75周年記念国慶節祝賀会が、鹿児島市内の美華園で開催された。続きを読む
 2024年10月15日

鹿児島華僑総会便り 劉静子さんの100歳を祝う

鹿児島劉静子さん 鹿児島県いちき串木野市にお住まいの華僑二世、劉静子(翁静毓)さんが今年で満100歳を迎えられた。 続きを読む
 2024年10月01日

友好都市提携50周年 京都市代表団が西安を訪問

(幅20行)京都市代表団西安訪問 京都市と中国・西安市は、1974年(昭和49年)に友好都市提携を締結してから今年で50周年という節目を迎えた。この節目の年を契機として、両市の更なる友好親善や発展につなげるため、先頃、京都市代表団が西安市を訪問し、京都の伝統産業のPRや両市の青少年交流等様々な記念事業を実施するほか、パートナーシティである中国・青島市へも訪問した。この京都市代表団には、京都華僑総会から楊正武会長が参加され、ここで楊会長によるレポートを紹介します。続きを読む
 2024年08月01日

別宮会長を再任 横浜福建同郷会

 去る5月、横浜福建同郷会は任期満了に伴う役員の改選を行い、第23期の新理監事17名を選出した。
no image
続きを読む
 2024年08月01日

2日で40件近い手続き実施 鹿児島華僑総会で「一日領事館」

鹿児島一日領事館 7月13日午後と7月14日午前の両日にわたり、駐福岡総領事館の「一日領事館(領事出張サービス)」が鹿児島華僑総会(楊忠銀会長)に於いて開催され、パスポートの更新、新規発行、旅行証の発行等の申請に僑胞が訪れ、40件近い手続きを行った。
続きを読む
 2024年06月15日

長崎華僑総会 新会長に楊爾嗣氏

去る6月4日の長崎華僑総会会員大会において第34期の理事・監事が選出された。また、同日の第1回理事会において会長が選出され、執行部についても決定した。no image続きを読む
 2024年06月15日

長崎華僑婦女会で昼食会開催

(修正済)長崎華僑婦女会長崎華僑婦女会は去る6月5日、今年1月オープンしたばかりの「長崎マリオットホテル」において昼食会を行った。続きを読む
 2024年06月15日

11年ぶりに京都で開催 第8回「光華寮OG・OB会の集い」

(修正済)光華寮の集い去る5月16日㈭正午、兵庫県西宮市在住の陳介臣・翁光代夫妻が幹事となり、京都「中華処・楊」にて、11年ぶりに光華寮OG・OB会が開催された。続きを読む
 2024年05月01日

鹿児島で恩徳清明祭 鹿児島華僑総会楊忠銀会長ら30余名が参加

(修正済)鹿児島恩徳清明祭14月7日、鹿児島市の天保山にある「中国養父母感謝の碑」において、中国養父母恩徳清明祭が行われ、鹿児島県内の残留孤児、華僑、華人、留学生等30余人が参加した。続きを読む
 2024年03月01日

2025年大阪・関西万博 中国パビリオンが起工式

大阪万博中国館呉江浩大使祝辞 2月2日、2025年大阪・関西万博中国パビリオンの起工式が、夢洲大阪万博予定地中国式典会場にて執り行われた。中国建築設計、施工、監理等代表、日本政府関係部門、企業、マスコミ代表、留日華僑の大阪華僑総会趙知理会長、西日本中国総商会王天佐会長、西日本中国両岸和平統一促進会鄭正勝会長等約120人が参加した。
続きを読む
 2023年11月15日

神戸華僑会館が完成 落成記念祝賀会を開催

神戸華僑会館落成祝賀会2022年2月より取壊され、建替えられていた神戸華僑会館が9月30日㈮に竣工、引き渡された。
新会館は5階建てで、5階はホールとなっており、多額の寄付をいただいた(一財)三江会館を記念し「三江ホール」と名付けられた。また、旧会館では1階にあった神戸華僑総会事務所は4階に移された。続きを読む
 2023年11月01日

中日平和友好条約締結45周年 長崎で華僑華人留学生座談会

長崎座談会10月15日㈰、「ホテルニュー長崎」3階丹頂の間において、中日平和友好条約締結45周年を記念する座談会が開催された。 続きを読む
過去記事
カテゴリ検索
月別アーカイブ
新規購読・住所の変更・購読中止
  • ライブドアブログ