華僑報 (東京華僑総会)

《 華僑報 》 掲載記事の東京華僑総会主催の行事 (婦女会・クラブ)、中国大使館・中国総領事館や各地華僑総会、各同郷会、僑団関係が参加イベントのほか、華僑華人関連のイベント記事などを紹介

横浜

東京華僑総会 《 華僑報 》新聞記事               華僑報:月2回(毎月1日、15日)発行
 2024年08月01日

別宮会長を再任 横浜福建同郷会

 去る5月、横浜福建同郷会は任期満了に伴う役員の改選を行い、第23期の新理監事17名を選出した。
no image
続きを読む
 2023年10月15日

横浜中華街、国慶節慶祝パレード

横浜中華街、国慶節慶祝パレード10月1日、横浜中華街で国慶節を祝う慶祝パレードと慶祝獅子舞などが華やかに行われた。
続きを読む
 2023年06月01日

横浜華僑婦女会設立70周年 記念祝賀会に百余人が集う

(写真)横浜華僑婦女会(修正済)5月13日、横浜華僑婦女会(李香玳会長)の70周年記念祝賀会が横浜山下町のローズホテルで行われた。続きを読む
 2023年05月01日

清明節に先輩華僑を偲ぶ 一般社団法人廣東同郷会

(写真)廣東清明節清掃4月5日㈬、祖先を敬い故人をしのぶ清明節を迎え、横浜市中区大芝台の中華義荘には早朝から多くの僑胞が家族を伴い墓参に訪れた。続きを読む
 2023年03月01日

中国音楽鑑賞会を開催 -横浜中山郷友会

中山郷友会は春節期間の1月29㈰午後1時より、横浜山手中華学校音楽教室で中国音楽鑑賞会を開催した。no image続きを読む
 2023年03月01日

横浜山手中華学校 「餃子で作った最大の言葉」ギネス世界記録に認定!

横浜山手中華学校1中国の伝統的な佳節である春節の大晦日に当たる2023年1月21日、横浜山手中華学校から最高にお目出度いニュースが届いた。この日、総勢1000名を超える全校生徒と全教職員が、10000個以上の餃子を並べ、「横浜山手中華学校」という八つの巨大文字を完成させた。ギネス公式認定員が「横浜山手中華学校『餃子で作った最大の言葉』ギネス世界記録への挑戦、成功です!」と宣言した瞬間、横浜山手中華学校はギネス世界記録称号の保持者となった。この成功は百二十年を超える華僑学校の歴史における新たな一幕となった。続きを読む
 2022年10月15日

建国73周年を盛大に祝う 横浜で国慶節慶祝パレード開催

(写真)横浜国慶節パレード1(修正済)10月1日、横浜中華街で、建国73周年を祝う国慶節祝賀行事が3年ぶりに開催された。続きを読む
 2022年09月15日

横浜中山郷友会設立10周年記念祝賀会を開催

6月5日午後5時より、横浜中華街大珍楼新館に於いて、横浜中山郷友会会員大会終了後、引き続き設立10周年記念祝賀会が開催された。
no image

続きを読む
 2022年09月15日

新会長に繆雪峰氏 繆光祜氏は顧問に 横浜中山郷友会

2022年6月5日午後4時、横浜中華街大珍楼新館において横浜中山郷友会2022年度会員大会が開かれた。
no image

続きを読む
 2022年04月15日

清明節に祖先に敬う (一社)廣東同郷会・中華義荘團拝

(写真)廣東同郷会清明節(修正済) 祖先を敬い故人をしのぶ清明節を迎え4月5日㈫、横浜市中区大芝台にある中華義荘には早朝から多くの僑胞が家族を伴い墓参に訪れた。
続きを読む
 2021年08月15日

横浜華僑総会 第15届会員代表大会開催 会長に謝成發氏選出

横浜会員代表(写真) 7月15日、新型コロナウイルス感染防止対策を万全に講じ、横浜華僑総会の第15届会員代表大会がロイヤルホールヨコハマで開かれた(写真)。続きを読む
 2021年06月15日

新会長に別宮氏 横浜福建同郷会第22期役員選挙

 横浜福建同郷会の第22期役員選挙は、去る5月12日会員投票による開票が行われ、16名の新理事・監事が選出された。
no image
続きを読む
 2020年05月15日

“携手抗疫 共克时艰” 故郷から同郷会へマスクが届く 廣東要明鶴同郷会

広東要明鶴同郷会マスク 4月20日、廣東要明鶴同郷会(以下、同郷会)に、故郷の佛山市高明区政府より、医療用マスク一万枚が届いた。これは、コロナウイルスの急速蔓延によるマスクの欠乏に直面している日本の同胞を支援しようと、高明区僑聯(以下、僑聯)が手配して寄贈してきたもの。続きを読む
 2018年08月15日

横浜中山郷友会の 新会長に繆光祜氏 伍国雄氏は名誉会長に

 2012年6月24日の設立以来、七年目を迎えた横浜中山郷友会では、去る6月17日に横浜華僑婦女会館三階ホールで会員大会及び端午節茶話会を開催するとともに、任期満了に伴う理監事の改選を行った。no image

続きを読む
 2018年07月15日

楊睦秀会長再任 横浜福建同郷会で改選

 横浜福建同郷会の第21期役員選挙は、去る6月13日会員投票による開票が行われ、20名の新理事・監事が選出された。no image続きを読む
 2018年01月01日

友好交流一層深める 横浜山手僑校が教育懇親会

曽徳深理事長 毎年12月の第一金曜晩の開催が恒例となっている学校法人横浜山手中華学園の教育懇親会は今年第48回目を迎え、去る12月1日晩、横浜中華街の華正楼本店でおよそ一四〇名が出席して賑やかに開催された。続きを読む
 2017年10月15日

横浜華僑総会、国慶招待会開く

横浜国慶招待会 10月1日正午、横浜華僑総会主催の慶祝中華人民共和国成立68周年招待会がローズホテル横浜にて開かれた。続きを読む
 2017年08月15日

新会長に王忠福氏 横浜華僑総会で役員改選

 横浜華僑総会は去る7月5日、市内中区のロイヤルホール・ヨコハマにて第13届の会員代表大会を開催し、任期満了に伴う理監事の改選を行い、第21届理事49名、監事3名を選出した。no image

続きを読む
 2016年12月15日

日本友人、華僑団体代表招き 横浜山手僑校が教育懇親会

中華学校教育懇親会にて林会長 横浜山手中華学校(曽徳深理事長、張岩松校長)が毎年十二月の第一金曜日の晩に開催する恒例の「教育懇談会(今年は(懇親会)」が二日午後六時から九時まで、中華街の「華正楼本店」で開催され、長年来、教育を通じて同校との友好交流を深め合ってきた神奈川県と横浜市の教育委員会、各高校と小中学校の代表および同校の発展に協力してきた京浜地区各華僑団体の代表が招かれて出席し、同校の理事・家長・教職員と併せて一四〇名余りが友好ムード溢れる中で懇談会食し、和気藹々交流を深めあった。続きを読む
 2016年11月15日

横浜で孫文のパネル展開催

横浜・孫文パネル展
 10月24日から11月13日、横浜中華街にある「同發」新館にて、孫文生誕150周年記念イベントとして、孫文の写真パネル展が開催された。
続きを読む
過去記事
カテゴリ検索
月別アーカイブ
新規購読・住所の変更・購読中止
  • ライブドアブログ