華僑報 (東京華僑総会)
《 華僑報 》 掲載記事の東京華僑総会主催の行事 (婦女会・クラブ)、中国大使館・中国総領事館や各地華僑総会、各同郷会、僑団関係が参加イベントのほか、華僑華人関連のイベント記事などを紹介
学校(曁南大学)
東京華僑総会 《 華僑報 》新聞記事 華僑報:月2回(毎月1日、15日)発行
2024年09月15日
9月
15
37名が推薦により曁南大学へ
カテゴリ:
学校(曁南大学)
式典・祝賀会
曁南大学日本校友会曁南大学推薦入学説明会・卒業慶祝会
曁南大学日本校友会(范偉玲会長)による2024年曁南大学推薦入学説明会・卒業慶祝会が8月24日㈯午前11時から東京華僑会館7階会議室で開催された。
続きを読む
タグ :
#第2101号
2023年09月01日
9月
1
55名が推薦により曁南大学へ 曁南大学日本校友会推薦入学説明会・卒業慶祝会
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
廣東省廣州市にある中国国立曁南大学の日本校友会(范偉玲会長)が2023年曁南大学推薦入学説明会及び卒業慶祝会を8月11日㈮午前11時から東京華僑会館7階会議室で開催した。
続きを読む
タグ :
#第2076号
2023年06月01日
6月
1
曁南大学林如鵬氏一行が訪問 東総、日本校友会の会長らと懇談
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
5月11日、曁南大学・林如鵬書記一行は東京華僑会館に訪れ、曁南大学日本校友会と親交を深めた。
続きを読む
タグ :
#第2070号
2022年09月01日
9月
1
曁南大学へ36名が推薦入学 曁南大学日本校友会 推薦入学生・卒業生祝賀会
カテゴリ:
学校(曁南大学)
廣東省廣州市にある中国国立曁南大学の日本校友会(範偉玲会長)2022年推薦入学生・卒業生祝賀会が7月15日㈮午後5時からZOOMで開催された。
続きを読む
タグ :
#第2052号
2021年09月01日
9月
1
22名が推薦により曁南大学へ 曁南大学日本校友会推薦入学生・卒業生祝賀会行う
カテゴリ:
学校(曁南大学)
廣東省廣州市にある中国国立曁南大学の日本校友会(範偉玲会長)2021年推薦入学生・卒業生祝賀会が7月21日㈬午後2時からZOOMで開催された。
続きを読む
タグ :
#第2028号
2020年10月01日
10月
1
推薦入学生・卒業生祝賀会 曁南大学校友会がオンラインで開催
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
廣東省廣州市にある中国国立曁南大学の日本校友会(範偉玲会長)の推薦入学合格通知書授与式が毎年8月に行われていたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響があり、9月12日㈯午後5時からオンラインにて2020年推薦入学生・卒業生祝賀会での開催となった。
続きを読む
タグ :
#第2006号
2019年09月01日
9月
1
16名が推薦により曁南大学へ 曁南大学入学合格通知書授与式を行う
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
海外華僑華人子弟が最も多く学ぶ廣東省廣州市にある曁南大学の日本校友会(範偉玲会長)の推薦で今年同大学にみごと合格した在日華僑華人子弟16名の入学合格通知書授与式が、同校友会の主催により8月17日午後、東京華僑会館の七階会議室で開催され、合格者とその家族、在校生、卒業生らおよそ50余名が出席、晴れやかな集いとなった。
続きを読む
タグ :
#第1980号
2019年05月01日
5月
1
曁南大学日本校友会 新年会・幹事会開く
カテゴリ:
学校(曁南大学)
曁南大学日本校友会(範偉玲会長)は、今年で12回目となる恒例の新春会を3月16日㈯に東京の上野公園近くにある中国料理「蓬莱閣」にて開催した。
続きを読む
タグ :
#第1972号
2018年09月15日
9月
15
曁南大学合格通知証授与式 推薦入学者、今年は12名 東京華僑総会で校友会が主催
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
曁南大学日本校友会の推薦を受けて、同大学に入学願書を提出していた在日華僑華人子弟の受験生のうち、このほど12名の学生に同大学から合格通知があり、8月25日昼東京華僑総会の七階会議室で同校友会(范偉玲会長)主催の入学合格通知証の授与式が行われた。
続きを読む
タグ :
#第1957号
2017年09月15日
9月
15
曁南大学合格通知書授与式開催 推薦入学者、今年は九名 校友会は創立10周年祝い懇親会
カテゴリ:
学校(曁南大学)
昨年開校百十周年を迎え、発展の一途をたどっている中国国立曁南大学には、現在世界各国より華僑華人子弟一万二千人余り(約半数が全日制本科)が学んでいる。
続きを読む
タグ :
#第1933号
2016年09月01日
9月
1
医学部など5名が推薦合格 曁南大日本校友会合格通知書授与式
カテゴリ:
東京華僑総会
学校(曁南大学)
今年開校百十周年を迎える中国国立曁南大学は現在、世界各国より総勢一万二千人余の華僑華人子弟が学んでいる。
続きを読む
タグ :
#第1908号
#dai
2015年09月01日
9月
1
今年の推薦入学者は12名 曁南大日本校友会合格通知書授与式
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
廣東省廣州市にあって多くの海外華僑華人学生を受け入れている国立曁南大学の日本校友会(範偉玲会長)の主催する曁南大学推薦入学者合格通知書授与式が八月二十三日午後二時から東京華僑会館の七階会議室で開かれた。
続きを読む
タグ :
#第1884号
2015年02月15日
2月
15
範偉玲曁南大校友会会長 新年挨拶で廖会長と懇談
カテゴリ:
学校(曁南大学)
挨拶
曁南大学日本校友会の範偉玲会長と陳隆進副会長が1月21日昼、新年挨拶のため東京華僑総会を訪問し、廖雅彦会長(曁南大学理事)と親しく懇談した。
続きを読む
タグ :
#第1871号
2014年09月01日
9月
1
今年は最多18名が推薦合格 曁南大日本校友会合格通知書授与式
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
海外華僑華人子弟が最も多く学ぶ廣東省廣州市にある国立曁南大学の日本校友会(範偉玲会長)の推薦で今年同大にみごと合格した在日華僑華人子弟18名の入学合格通知書授与式が、同校友会の主催により8月23日午後、東京華僑会館で開催され、合格者とその家族、在校生、卒業生らおよそ70名が出席、晴れやかな集いとなった。
続きを読む
タグ :
#第1860号
2014年02月01日
2月
1
範偉玲会長ら華僑総会訪問 曁南大学日本交友会
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
一月二十一日午後、曁南大学日本校友会の範偉玲会長と陳録福何宜動両副会長らが新春挨拶のため東京華僑総会を訪問し、廖雅彦会長(曁南大学理事)らと親しく懇談した。
続きを読む
タグ :
#第1846号
2012年08月15日
8月
15
曁南大学推薦留学に十名合格 日本校友会が合格書授与式
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
廣東省廣州市にある曁南大学は海外華僑華人子弟が多く学ぶ大学として良く知られている。同大学日本校友会(範偉玲会長)の推薦を受け、今年度の入学審査に見事合格した在日華僑華人子弟10名(男8名、女2名)の入学通知書の授与式が八月六日午後、東京華僑会館で同校友会の主催により晴れやかに催された。
続きを読む
タグ :
#第1811号
2012年07月01日
7月
1
曁南大学訪日団 東京総会を訪問
カテゴリ:
東京華僑総会
学校(曁南大学)
曁南大学訪日団の羅煥敏同大学医学院執行院長と余筱招生辦公室主任科員の両氏が6月15日午後、曁南大学日本校友会の範偉玲会長と陳隆進副会長の案内で東京華僑総会を訪問し、廖雅彦会長や林斯福副会長、日本華僑華人聯合総会の符易亨会長(曁南大董事)、陳学全副会長らと親しく懇談した。両氏は日本での曁南大学への学生募集活動のために来日したもので、同大学の現状について詳しく紹介し、聯合総会と東京華僑総会の協力と支持を要請した。
続きを読む
タグ :
#第1808号
2012年02月01日
2月
1
範偉玲会長ら華僑総会訪問 南大学日本校友会
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
1月19日午後、南大学日本校友会の範偉玲会長と陳隆進副会長が新春挨拶のため東京華僑総会を訪問し、日本華僑華人聯合総会の符易亨会長(南大海外董事)と東京華僑総会の廖雅彦会長らと親しく懇談した。
続きを読む
タグ :
#第1798号
2011年08月15日
8月
15
曁南大推薦留学九名合格 日本校友会が合格証授与式
カテゴリ:
学校(曁南大学)
東京華僑総会
廣東省廣州市にある華僑とゆかりの深い曁南大学は文理医系を含む歴史ある総合大学で、日本にも卒業生らによる同大日本校友会(範偉玲会長)があり、ここ数年、在日華僑華人子弟を対象に同大学への推薦入学審査活動に積極的に取り組んでいる。
続きを読む
タグ :
#第1787号
過去記事
月を選択
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリ検索
カテゴリを選択
東京華僑総会 (715)
- 活動日誌&僑団の動き (319)
- 華僑クラブ (23)
- 青年会 (33)
- 中国語教室 (10)
東京華僑婦女会 (40)
各同郷会関連 (349)
- 同郷会(福建) (53)
- 同郷会(廣東) (67)
- 同郷会(台湾省民会) (23)
- 同郷会(浙江) (23)
- 同郷会(江蘇) (28)
- 同郷会(北省) (29)
- 同郷会(その他) (1)
各地華僑総会 (492)
- 北海道 (54)
- 新潟 (47)
- 長野 (6)
- 横浜 (54)
- 愛知 (10)
- 大阪 (19)
- 神戸 (11)
- 京都 (30)
- 長崎 (74)
- 福岡 (22)
- 鹿児島 (34)
- 九州 (14)
- 中国・四国地方 (2)
- 岡山 (24)
イベント・行事 (620)
- 中国大使館・総領事館 (170)
- 国慶祝賀会 (73)
- 新年会・新春聯歓会 (121)
- 式典・祝賀会 (11)
- 春節イベント (26)
- 三八婦女節 (23)
- 敬老会 (17)
- 納涼会 (30)
- 忘年会 (16)
- 挨拶 (27)
- 旅行・交流行事 (40)
- ウォーキング会 (9)
- 歓送迎会 (9)
- 記念大会 (2)
- 表彰 (6)
- 懇親会 (8)
- 座談会 (5)
社員総会・会員大会など (140)
- 役員人事 (79)
- 定期大会 (5)
- 会議 (2)
華僑活動 (162)
- 華僑活動(訪中) (21)
- 華僑活動(海外) (2)
- 慰霊祭・追悼会 (34)
- 義援金 (24)
- 支援・チャリティー (21)
- 講演会・学習会 (18)
- 中日友好活動 (7)
- 帰国華僑 (4)
中国来賓訪問 (63)
- 僑べん (8)
聨合総会 (36)
東京華助中心 (4)
東華財団 (9)
学校 (70)
- 横浜山手中華学校 (18)
- 神戸中華同文学校 (5)
- 学校(曁南大学) (19)
- 清華寮 (1)
- 学校(華僑大学) (1)
合作社 (9)
両岸関係 (45)
- 平和統一促進会 (27)
全華連 (2)
新華僑華人会 (3)
中日関係 (20)
- 日中七団体 (2)
- 日中友好会館 (10)
華僑報 (581)
投稿記事 (38)
訃報 (37)
PDF (42)
リンク切れ (81)
お知らせ (7)
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024
[+]
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023
[+]
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022
[+]
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005
[+]
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
新規購読・住所の変更・購読中止
送信フォームへ